平山建設 住宅の強さ
住まいの災害シミュレーションのお話
こんにちは!
モデルハウス受付のたかちゃんでございます。
実りの秋、到来ですね。
栗、サツマイモ、生落花生、ぶどう♡
秋の味覚が勢揃いしてきました!
ただ、さんま、秋鮭が不漁ということで、
食卓に上る機会がぐんと減ってしまいそうです。
どうやら海面水温が高いことが原因の一つと言われています。
それは、台風にも影響する事で、
年々その勢力、大きくなってきたような。
(怖い・・・)
昨年甚大な被害をもたらした台風も記憶に新しく、
台風シーズンは例年10月までと、
まだまだ警戒が必要です。
住宅は、信頼できる強さが、
さらに求められるのではないでしょうか。
テクノストラクチャー工法では、
災害が起こった際、住まいにどのような力が加わるかを計算し、
その力に住まいが耐えられるかを詳細に検証する
構造計算を行っています。
法律を上回る388項目の強度チェックは、
地域の自然条件、
地域特有の危険性を考慮した上で
安全性を確かめています。
台風でいいますと、
頻度など、過去の気象データーを基に、
地域の「基準風速」が定められ、
その「基準風速」と
風を受ける外壁の面積を考慮して
耐風設計を行います。
水平方向からの力を受ける耐力壁が充分配置されているか
18項目チェック。
さらにその耐力壁が偏りなく配置されているかを
12項目チェック。
勘や経験では量れない安全性を
科学的な裏付けで、確かめているのです。
そんな構造強度を確認できる安心の住まいを
平山建設で建ててみませんか?
平山建設「ナスパの杜」での希望や理想を形に出来る自由設計は
64.451坪、63.416坪、残り2区画です。
そして、ナスパの杜分譲地で一区画としては
71.487坪と一番の広さを誇ります
モデルハウスも販売中です!
お気軽に、ご来場のご予約
お待ちしております!!!