平山建設Z E Hビルダーなのダ
ZEHのお話
こんにちは!
モデルハウス受付のたかちゃんでございます。
間もなく今年の流行語大賞が発表!
の時期になりました。
あっという間ですね。
来週はもう12月に入ります。
激動の今年を振り返るのは、
今は流行語だけに留めておいてと。
ちなみに2020年、私的流行語大賞は、
「愛の不時着」ですが、
皆様方の大賞はどんな言葉でしょうか?!
住宅関係での流行語と言えば、
「ステイホーム」などがありましたね。
本家にノミネートはされていませんが、
2020年、私的住宅関係流行語大賞は「ZEH」に決定!
目にする機会が多くなったことにより
大賞を受賞しました。
でもZEH(ゼッチ)ってなに?
まだまだ普及しているとは言えないのが
現状のようです。
実は私も何度も目にしているのに
まだ即答できないので笑
聞きかじる程度かもしれませんが、
今回は「ZEH」かじってみたいと思います!
まず、何の略かといいますと
ZERO ゼロ
ENERGY エネルギー
HOUSE ハウス
あら、そのまま聞いたらイメージしやすい!
そうです、省エネ性能が高く、
使うエネルギーと発電するエネルギーが
年間で、ほぼ同じ(ゼロ以下)になる住宅のことなのです。
具体的にいいますと、
●断熱性能が高く、エネルギーを極力使わない
●エネルギー消費が少ない設備を使用する
●太陽光パネルなどによりエネルギーを創る
なんですね。
太陽光発電設備はコストダウンしてきており、
さらには、国のZEH補助金もあります。
【※ 諸条件あり】
蓄電システムを設置すると、
「創蓄連携システム」となり、
非常時の防災、減災対策になります。
災害時、電気が使えることは
不安を軽減してくれますね。
このコロナ渦では、
在宅避難がよい場合がありますし
防災と言う意味でも
ZEHは大きな恩恵があります。
平山建設は、ZEHビルダーとして
登録された施工会社です。
ご自身のためにも、世界の為にも
ZEH住宅 ご検討いただければ幸いです。
ぜひお問い合わせください。
お気軽に、
お待ちしております!!!